隣人のBLOG

Twitterに書き切れない内容をBLOGに書きます

【Anywheel】駐輪スペースの地図

2019年5月頃Mobikeというシェア自転車が消滅したのですが、私がチェ ンマイで新しいシェア自転車Anywheelの存在に気が付いたのが2月中旬。 チェンマイにAnywheel というシェア自転車が新しく出来てるみたいです。3人の王様像の前で見つけました。 pic.twitte…

【チェンマイイミグレ】リタイアビザ1年更新は1時間で終了!

5/25(月)にリタイアメントビザの1年更新で、チェ ンマイイミグレに行ってきました。 今日は久しぶりにチェンマイイミグレ、リタイアメントの1年延長に行って来ました。敷地入って直ぐ正面が検温チェック、車の人は左側に回ると90日届けのドライブスルーです…

【日本映画祭2020】チェンマイ上映7作品

今年も本日2/6(木)より、バン コク、コーンケン、チェ ンマイ、プー ケットの4都市で、日本映画祭が開催されます。 チェ ンマイでは、2/28(金)〜3/1(日)の3日間で7作品が上映されます。チケットは、SF Cinemaのサイト、または、SF Cinemaのアプリ等でも購入…

【BluePayで電気代支払い】カシコン銀行との紐付け

前の記事で書いた通り、いつも使っているカシコン銀行のK-Web Shopping Card(バーチャル・カード)がBluePayでは使えないので、他の方法を考えなくてはいけません。 カード追加画面の、上部「Credit/Debit Card」クレジットカード/デビット カードで使える…

【BluePayで電気代支払い】アプリの電気代支払い画面

11月末に、BluePayという存在を知り、BluePayでPEAの電気代を支払うことが出来るらしい、という情報を入手しました。 Blue Pay というの知らなかったんだが、これでPEAの電気代も払えるらしいhttps://t.co/KjPhnEZ95U — 隣人 (@sumisumirinjin) 2019年11月29…

【RTCバス】予告通り12/15からTHB30に値上げされてるようです

RTCバス、12/1からTHB30に値上げの発表後、12/14までTHB20据え置きの案内がありましたが、本日12/15から予定通りTHB30に値上げされてるようです。 RTCバス、予告通り今日12/15から30バーツに値上げになってるみたい。システム変わって、運ちゃんがチケット渡…

【懐かしの風景】2010年のJJ Market

2010年5月22日土曜日のJJ Marketです。この看板自体は、今も変わらない感じしますが、どうでしょう? この当時、水曜と土曜の週2回朝市をやっていて、当時は自炊をしていたこともあり、必ず週2回だいたい朝5:30くらいに行っていました。自分達では「JJ朝市」…

【RTCバス】12/14までTHB20据え置きのようです

RTCバス、12/1からTHB30に値上げと言ってましたが、12/14までTHB20据え置きのようです。 乾季に入り、バーツ高にも関わらず観光客が増えて、空港始発の「R3赤」はかなり混んでますからね。RTCバスの経営が順調にいってくれるのは良い事です。 ただ「R3黄」の…

【昔話】懐かしのチェンマイ関連ブログ

私の初チェ ンマイ来訪は2007年2月でした。当時の旅行ガイドブックにはチェ ンマイの情報は少なく、お堀の地図はありましたが、ニマンヘミンの地図なんて載ってただろうか? チェ ンマイに関しては日本のガイドブックはアテにならなかったので、当時は情報源…

【RTCバス】ViaBusアプリでR3赤黄を待つ時は注意!!

RTCバスに乗る際に、バスの現在地が分かる便利なViaBusアプリ。バスが来る時間に合わせて、自宅を出たり、お店を出たりできるので、とても便利なアプリです。 ただ、11/4の私のツィートで、下記の問題を報告しました。 「ViaBusアプリ、本当は「R3黄」なのに…

【お気に入り】THE HIDEOUT(サンドイッチ編)

The Hideoutは、チェ ンマイで一番美味しいサンドイッチ屋さんだと思っています。コストパフォーマンスも含めて。だから、私はサンドイッチばかり食べています。 注文方法は、サンドイッチの種類を選んで、パンの種類をベーグル、食パン、バゲットの3種類の…

【お気に入り】THE HIDEOUT(メニュー&ドリンク編)

THE HIDEOUTは、チェ ンマイで一番美味しいサンドイッチ屋さんだと思っています。 私は果物をよく食べるので、週2回ムアンマイ市場に行くのですが、そのついでに立ち寄るのに都合の良い立地です。 11月初旬になって、メニューが冊子に入った形に変更になって…

【inDriver】やっとメディアで紹介された

チェ ンマイ・ブロガーさんは数多くいるのに、誰も全然話題に取り上げてくれない新しい配車アプリinDriver。ブロガーさんだけじゃなくて、一般のタイメディアも全然話題に取り上げてなくて、何でだろう?とずっと思ってました。 私はinDriverとは何の関係も…

【inDriverアプリ】参考価格が表示されて交渉しやすくなった

inDriver のアプリ、バージョンアップで操作仕様に少しだけ変更があります。 「A地点」に乗る場所、「B地点」に目的地を入力すると、次の「価格」の欄に参考価格が表示されるようになってます。 おそらくドライバー側にもこの数字は伝わっていると思うので、…

【RTCバス】新しい路線図と時刻表[2019.11.4発表]

11/4に発表されてたRTCバスの新しいルートマップです。いつの間にかR2路線(プロメナーダ発着路線)が無くなってます!!! 空港発着のR3路線、Central FestivalとMAYAという人気ショッピングモールを繋ぐR1路線と比較すると、人気のないショッピングモール…

【RTCバス】値上げ対策として30日パス購入検討

RTCバス、Face Bookのコメントで会社側から、12/1からの値上げに対し、今月末までに30日パスの購入を勧めてます。左側がタイ 語、右側が自動翻訳の日本語訳。 もとのFace Bookのページはこちら。この件に関して、コメントの一番上に表示されると思います。 w…

【RTCバス】11/11&12の2日間は旧市街を迂回するルートです!

RTCバス、ロイク ラトンで11日&12日の13:30以降、R1路線&R3路線とも、市街には入らず、スーパーハイウェイを周回するようです。 R1路線&R3路線とも、6:00-13:30は通常運転、13:30以降は市街には入らず、スーパーハイウェイを周回するようです。 特にR3路線…

【RTCバス】12/1からTHB30に値上げみたいです!

個人的には大ニュースです!!RTC バス、12/1 からTHB30 に値上げみたいです!!! ガーン! 個人的には大ニュースです!!RTC バス、12/1 からTHB30 に値上げみたいです!!!#チェンマイ #RTCバス pic.twitter.com/ZnSkPzAW1F— 隣人 (@sumisumirinjin) Nov…

【お気に入り】Pun Pun Market

最近、日本領事館やイミグレに行く用事が相次いだので、初めて、しかも2週連続でエアポートプラザ近くのPun Pun Marketに行きました。 ワットスアンドーク内にあるPun Pun本店?は数え切れないほど行っているのですが、Pun Pun Marketは初めて来ました。本店…

【チェンマイイミグレ】翌日朝6時に出直した時の話

出直し当日、朝4時に銀行に行ったら通帳記入用ATMは5:00-23:00で不可、5:10頃に再度行ったらATMのパソコンがまだ起動してなくて、他の支店に行こうか迷っていたら5:30頃にやっと起動して、やっと通帳記入できました。 「チェン マイ青春紀行」さんのブログで…

【チェンマイイミグレ】明日朝7時に出直して来いと言われた話

先週10/30(水)にリタイアメントビザ更新の付き添いで、午後イチでイミグレに行ったのですが、翌日の朝7時に来いと言われました。 5/30に自分のビザ更新の時は、午後から行っても所要3時間で完了してたのですが、少し状況変わってるみたいです。 初のチェン …

【inDriver】感想まとめ

inDriverを実際に利用してみて、感想をまとめました。 <inDriverのメリット> 何と言ってもinDriverの一番のメリットは、価格が客とドライバーの交渉制である事です。これしか無いです。 Grabの場合、価格はGrab側で一方的に決められてしまうので、例えばイ…

【inDriver】初の乗車体験でイミグレへ

最近、Grab が頻繁にTHB20割引とかTHB25割引をやってて、私が乗る距離だと割引してTHB70くらいになるので、inDriverの最低料金THB61があまりお得でない感じで、なかなかinDriverを利用しようとする機会がありませんでした。 ところが先日、inDriverを使う絶…

【inDriver】初めての乗車体験は未遂に終わった話

inDriverのAndroid用アプリをダウンロードしてみると、同じ配車サービスでもGrabとinDriverの大きな違いは、「乗りたい場所」と「行き先」を打ち込んだ後で、前者は「値段」を勝手に決められてしまいますが、後者は「値段」は客とドライバーの交渉制であるこ…

【inDriver】Grabに次ぐ配車サービスinDriverがチェンマイにやってきた

Grabに次ぐ配車サービスinDriverがチェン マイにやって来ました。inDriverという単語自体、私は全然聞いた事がなかったのですが、ウィキで検索すると2012年末にロシアのヤクー ツクで出来た会社みたいです。現在は中央 アジア、中南 米、アフリカの一部でサ…